
『だが、情熱はある』
毎週日曜日に放送される
このドラマにハマってます(^^)
主演は髙橋海人と森本慎太郎
物語はお笑い業界の激戦時代を舞台に、
努力と挫折を繰り返しながら、
必死に生き抜く芸人の姿を描いています。
お笑い芸人を目指すのは、
非常に大変なようです。
どんなに才能があっても
世に出られる席の数は決まっているのか?
熾烈な椅子取りゲーム…
NSC吉本興業に入る生徒たちは、
さっそくアピール合戦が始まります。
「自分が一番おもしろい」
「あいつには絶対に負けたくない」
「同期で一番になりたい」
この情熱は重要!ですが…
彼らのマインドは、
同期や芸人仲間に向いているようで、
まったくお客さんに向いていないようです?
そこで、一番大切なマインドとは…
👇
夢をかなえるゾウ 引用
なんでこの店流行ってるか分かる?
1つ言えることはな、この店全体で
お客さん喜ばせようて気持ちがあるやん。
『この商品、原価安いから儲かるわ』とか
『お客さん早く帰らせて回転率上げよ』
なんて店側の都合はあらへん。
お客さんを喜ばせるために、
この店はめちゃくちゃ頑張ってんねや。
だから、この店には魅力があるんや。
お前が『雰囲気いいなあ』って思うのも、
この店全体がお前を愛してるからなんや。
●お笑い芸人、バーのマスターの魅力とは!
「どうしたらお客さんは喜んでくれるのか」
どれだけお客さまを愛しているか
これがポイントなのかもしれませんね😁
●追伸
そんなこと言いながら、
自分ばかり可愛がっております😁
本日より三日間…
早めの夏休みをとらせていただきます。
6/21(水)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いします(^^)
#お笑い芸人#だが、情熱はある#髙橋海人#森本慎太郎#大阪#ミナミ#心斎橋#鰻谷#バープリモ#モデル#飲食店#おしゃれさんと繋がりたい#お洒落好きさんと繋がりたい#カラオケ好きさんと繋がりたい#バー好きさんと繋がりたい#カラオケバー好きさんと繋がりた#フリーWi-Fi#飲み放題#持ち込みOK#ミナミカラオケ#心斎橋カラオケ#カラオケ飲み放題#バー飲み放題