
🌙🍸 二面展開型 バープリモ劇場
第十夜『そんな日もあるよな』笑いに変える呪文。
—
🌌ここは、大阪・東心斎橋にある小さなバー「バープリモ」。誰にも言えんかった気持ちが、ふとほどける──
そんな“言葉の魔法”が、今日も静かに灯っています。
今回は、失敗した日、落ち込んだ日、ただ「もうええわ…」ってなる日。
そんな“うまくいかへん夜”に効く、やさしい処方箋をお届けします。
スピリチュアルとコミカル、ふたつの物語。最後には、マスター(柳)の“すっぴんトーク”も少しだけ☺️
—
✨テーマ
「そんな日もあるよな」って言える人は、心の風通しがええ人。
うまくいかない夜こそ、自分を責めんといてほしいな──“しょうがない”を、そっと受けとめる強さを。😉
—
🎬 冒頭ナレーション
グラスの中の氷が、カラン…と鳴った。時計の針は、もうすぐ深夜2時。
自分なりにがんばった一日やったのに、振り返れば、しんどいことしか思い出されへん。
はぁ…とため息をついたそのとき、マスターがゆっくり言うた。
「そんな日もあるよな」
それだけで、なんやろ──“今日”っていう一日を、そっと抱きしめられた気がした。
—
☯️ スピリチュアル編
『「そんな日もあるよな」は、自分への許しのサイン。』
(深夜の雨。グラスの中で氷が静かに音をたてる)
●ユカリ(ため息まじりに)
「今日、仕事でやらかしてしもて…頭真っ白なって、帰り道も泣きそうやった。」
●ナナ(そっとグラスを寄せながら)
「わかる…うちも前に、“なんでこんなこともできんのやろ”って、自分で自分に腹立ったことある。」
○マスター(カウンターの向こうでグラスを磨きながら)
「でもな、そういう日はあるもんや。“そんな日もあるよな”って、ひと息ついたらええ。」
●ユカリ(ポツリと)
「そんなふうに言うてもらえたら…ちょっと泣きそうになります。」
○マスター
「ずっと100点満点でおる必要なんか、ないんやで。“今日はちょっとアカン日やったな”って、笑える夜もあるんよ。」
—
🍸(マスターが出したのは──
アールグレイとりんごの、やさしいホットカクテル)
🫧 グラスに刻まれた言葉:
「それも自分やで。」
—
📻 ナレーション
いい日が続くわけやない。どんなに頑張っても、かみ合わん日もある。
それって、ただの巡り合わせかもしれんし、今日は“休む日”やったんかもしれん。
だからこそ──
「そんな日もあるよな」って言葉が、自分を責める手を、そっと止めてくれる気がする。
—
🎭 コミカル編
『「そんな日もあるよな」は、笑いに変える呪文。』
(土曜の深夜。おつまみの匂いと笑い声が混ざるカウンター)
●ナナ(苦笑いしながら)
「今日な、買いもんでレジ並んでて…ずっとカゴだけ持って並んでたん。財布、忘れててん😂」
●ユカリ(爆笑しながら)
「それつらい!けど“あるある”やな〜!」
○マスター(コーラを注ぎながら)
「ワシなんか、電車で降りる駅通り過ぎて、気づいたら終点やったことあるで😂」
(そこへカズオ、ふてくされた顔で登場)
●カズオ
「髪切ったら、“え、前のがよかった”って言われて…地味にダメージでかい…」
●ユカリ
「それ、今夜のMVPやな(笑)」
○マスター(肩をすくめて)
「せやけど、全部まとめて言うたらええんよ。“そんな日もあるよな”って。」
—
🍹(マスターが出したのは──
パインとミントのすっきりノンアルスカッシュ)
🫧 グラスに刻まれた言葉:
「笑えたら、それで勝ち。」
—
📻 ナレーション
失敗も落ち込みも、人生の点景。
全部を意味づけせんでも、今日のことは今日のこと。
「今日はよう転んだ日やったわ」って笑えたら、それがもう、自分に返したやさしさやと思う。
—
💬 すっぴんトーク(マスターの本音)
「そんな日もあるよな」って、便利な魔法みたいなもんです。
朝から予定ぐちゃぐちゃ。メール打ったつもりが下書きのまま。料理に塩3倍。落ち込むでしょ?……でも、そこで唱えるんです。
「そんな日もあるよな」って。
この言葉、たぶん“やり直す”んじゃなくて、“笑って先に進む”ためにあるんやと思うんです。
ちなみに、私の“そんな日”は週6で、たまに“ちゃんとできた日”が来ると、むしろ怖いくらいです(笑)
…ちょっと力が抜けて、ふっと肩が下りるような、「今の自分のままでええやん」と思えるテーマにしてみました。😁
—
#そんな日もあるよな
#言葉の魔法
#バープリモ劇場
#深夜のカウンターから
#自分にやさしく
#うまくいかない日もある
#笑えたらそれで勝ち
#グラスに刻まれた言葉
#今日くらいはゆるしてあげよ