
🌙🍸二面展開型バープリモ劇場
《第ニ夜》公開テーマは──
『友達以上、恋人未満』。
この関係は、まるで“月と地球”のようなもの。引き合ってはいるのに、絶妙な距離を保ちながら回り続ける…?
今回も《スピリチュアル編 & コミカル編》の二面展開でお届けします。
昭和男のぬるくて沁みる恋の語り部シリーズ、ただいま2話目🍶
まだ読んだことない方も、今夜だけふらっと、カウンターの隅で耳をすませてみてください。
“知らんけど…😌”そんなオチが、ちょっと沁みます。
→ ①スピリチュアル編と②コミカル編《二面展開》!
あなたはどっち派?
↓本編はこちらからどうぞ👇
💝《テーマ:友達以上、恋人未満》
🍻①スピリチュアル編
「踏み出さなかった、優しさ」
(土曜深夜、雨の音がカウンターににじむ夜)
○マスター(静かにウイスキーの氷を回しながら)
「“あと一歩踏み込んでたら、どうなってたんやろ”って人、誰にでもおると思うで。」
●ユカリ(グラスを見つめながら)
「…付き合ってたら、終わってたかもしれん。付き合わなかったから、まだ思い出せるんかなって。」
●ナナ(そっと笑って)
「なんも言わんかった優しさが、“好きやった証拠”のときもあるしな。」
○マスター
「ほんまや。言葉にせんかったことで、守れたもんもあんねん。それが“臆病”やなくて、“大人の思いやり”ってこともある。」
(マスターが出したのは、カモミールと白ぶどうのホットワイン)
グラスにはこう書かれていた:
「踏み出さなかった夜にも、意味がある」
📻《ナレーション》
言葉にならなかった想いほど、ふとした夜に、やさしく胸を叩く。
“なれなかった関係”に、“なりたかった気持ち”がちゃんと残ってるなら、それでええやん。
○マスター
「“恋人”じゃなくても、大事にしてたこと、ちゃんとあったんやろな。たぶん😌」
—
🍹② コミカル編 「“何者でもないふたり”のトンチバトル」
(土曜深夜。ピクルスつまみながらダラダラ話すいつもの3人)
●ナナ(36歳・妄想寄りの現実主義)
「“付き合ってないのに毎週会ってる”って、なんなん?」
●ユカリ(34歳・今日も意味不明な恋に翻弄中)
「え?あたしなんか“元カノでも現カノでもない枠”って言われてんけど?」
○マスター(くすくす笑いながら)
「そらもう、“準レギュラー”やな。恋愛界の!」
(そこへ、また面倒くさいカズオ登場)
●カズオ(45歳・未満関係の沼住人)
「LINEも毎日してるし、お互いの冷蔵庫の中まで知ってるのに、“今さら恋人とか気まずくない?”って言われた。え?逆に今までなんやった?」
●ナナ
「距離感バグってるやつ、だいたい“なんでも言える仲”とか言いがち!」
●ユカリ
「そのセリフ、ほぼ“このまま何も決めずに甘えたい”の裏返しやから!」
○マスター
「ほんま、付き合ってへんって便利やな。名前つけんで済むから、“都合のいい不確定関係”の完成や。」
(マスターが出したのは、レモンとバジルのハイボール)
グラスには小さくこう書かれていた:
「好きなんかどうか、知らん。でも他の人には渡したくない。」
📻《ナレーション》
“何者でもないふたり”の関係は、いちばんズルくて、いちばん甘い。けど、そこに名前をつけられないうちは──恋じゃない。…たぶん。
○マスター(ちょっと苦笑い)
「せやから、“関係性”に名前つけるって、勇気いるよな…。まぁ、いまだに“常連さん”とも言われへん人、おるけどな。😂」
🌙【文学的に言えば…】
この関係は、まるで“月と地球”のようなもの。
引き合ってはいるのに、絶妙な距離を保ちながら回り続ける。
近づきすぎれば衝突し、離れすぎれば引力がほどけてしまう。
だからこそ、その“ちょうどよさ”が、愛おしくて──少し切ない…知らんけど😌
#バープリモ劇場
#二面展開型
#友達以上恋人未満
#曖昧な関係
#言えない本音
#踏み出さなかった優しさ
#恋愛界の準レギュラー
#ズルい距離感
#関係性に名前つけろ選手権
#深夜の恋語り