
📖『失恋した夜。──それ、終わりやなくて“リハーサル”やで。』
🍸 BAR PRIMO 夜話
──笑って沁みる、深夜0時の哲学。
📢 ナレーション
心斎橋の片隅にある、小さなバー「BAR PRIMO」。
深夜0時の灯りがともると、カウンターの隅に“お酒の神さま”バッカスが腰をかけている。
ワインを浴び、ぶどうをかじりながら豪快に笑う神さま。
その話はバカバカしいのに、なぜか心に沁みる。
今夜のテーマは──失恋。
もう終わった恋やと思ってたのに、ふと街角の曲で心がざわつく夜。
でもそれは、“次の恋へのリハーサル”かもしれません。
こころはときどき、夢の中で“未練の編集作業”をしています。
今夜も3分だけ、ゆるりとお付き合いください。
🎧 BGM
氷の「カラン…」音。
切ないボサノバが流れ、グラスの中のワインが灯りを反射して揺れる。
まるで、思い出がまだ体温を持っているみたいな夜。
🎭 会話劇
🍒 サオリ(30歳・販売職)〈グラスをなぞりながら〉
「マスター…やっと忘れたと思ったのに、夢に出てくるんです。元カレ。
もう終わった恋やのに、また胸がギュッてなって。」
🍸 マスター(うなずきながら)
「あるあるやなぁ。心って、“夢でリハーサル”するんや。
現実では言えへん“さよなら”を、ちゃんと練習してるんやと思う。」
🍷 バッカス(ワインをあおって爆笑)
「アホやなぁ! 失恋は“恋愛ドラマのカメラリハーサル”やで!」
🍒 サオリ(キョトン)
「……カメラリハーサル?」「……え?」(氷がコトン、と鳴る)
🍸 マスター(苦笑して)
「出たで…神さまの珍理論コーナー😅」
🍷 バッカス(ぶどうを投げ上げてキャッチしながら)
「考えてみぃ。ドラマやと“本番”の前に照明もアングルも台本の言い回しも直すやろ?
恋も一緒や。あの恋で、“自分にはどんな光が似合うか”を試してたんや!」
🍒 サオリ(吹き出す)
「……じゃあ、私は“暗めの照明で失敗した女優”ってことですか(笑)」
🍷 バッカス(ニヤリ)
「ちゃうちゃう。“照明の位置”がズレとっただけや。
ほんまに照らしてくれる人は、まだ監督室で機材セッティング中や!」
🍸 マスター(静かにグラスを磨きながら)
「せやな。あの恋がリハーサルやったおかげで、“次はこう照らされたい”って自分で分かったんちゃう?
それともうひとつ。“誰かの光を待つんやなくて、自分でスイッチ入れて自分を照らす”方法も、ちょっと見えたんちゃう?」
🍒 サオリ(微笑みながら)
「……たしかに。泣いた時間も、ぜんぶ“演技の練習”やったと思えば、ちょっと救われますね。」
🍷 バッカス(豪快に乾杯)
「せや! 恋は何本でも撮り直せる映画や!
失恋で終わるんやない、“次の名シーン”のための仕込みや!──知らんけどな😁」
🫧 エピローグ
バッカスが「カットォ〜!」と叫んで、グラスをカメラ代わりに構える。
マスターはため息をつきながら「監督気取りやな…照明代、誰が払うねん」とぼやく。
バッカス「次は舞台挨拶もやるで! チケット代はツケでええな?」
マスター「ツケだけは“即日回収”や」
サオリは笑って、「次は笑顔のシーン、撮れるといいな」と店を出た。
外のネオンが、まるでフィルムの最後のフレームみたいに滲んでいた。
🥃 グラスの底のひとこと
「終わった恋の涙は、“次の恋を明るく映すレンズクリーナー”や。」
🌙 追伸
奇妙な神さまバッカスが座るバー「BAR PRIMO」。
実は心斎橋にほんまにあるんです。
深夜0時の灯りを探しに、ちょっと覗いてみませんか?
──検索は「バープリモ」で。
🏷️ ハッシュタグ
#BARPRIMO夜話 #深夜0時の3分トーク #笑えて沁みる夜話
#失恋のリハーサル #恋愛の逆法則 #次の名シーンへ
#夢に出てきた元カレ #映画みたいな失恋 #笑って乗り越える夜 #バープリモの夜