
「誰がそんな傘デコボールに興味あんねん?」
昼間から工作?
いやいや、大人は
「作品作りは無になれていいよね~」とか言うけど、
子どもからしたら
「細かい作業とかめんどくさっ!」ってならへん?
ましてや、傘のデコレーション!?
「わざわざ時間かけて、そんなの作る?」
「100均でシール買って貼ればよくない?」
そんなツッコミが聞こえてくる…(苦笑)
でも、 実際やってみたら、
これが意外と楽しいんです😉
細かい作業って、逆にハマる…説。
「いや、ワタシ器用ちゃうし…」
って思ってた人ほど、
無言で集中してしまう現象、発生。
気づけば、 「ちょっとこのパーツ貸して!」 とか、
「この色の組み合わせアリやな…」
なんて会話が生まれたりする。
子どもは退屈するんちゃう?と思いきや、
実は 大人のほうがハマるという結果に。
子どもたちは最初こそ
「これやるん?」って感じやけど、
キラキラしたパーツを見つけた瞬間、
「これかわいい!」
「こっちのほうが映える!」
と急に デザイナー魂が爆発 !
やってみたら楽しすぎた。
「誰がやるねん!」とか言ってたのに、
気づけば 全員、真剣にデコってる というオチ。
しかも、終わったころには
「これ、めっちゃ良くない?」 と愛着が湧き、
出来上がった傘デコボールを持って写真撮影大会。
そんなこんなで、貸切PRIMO LAB大好評。
お菓子と飲み物を持ち込んで、
ゆる~く工作。
デパ地下のケーキを並べつつ、
「どっちが映えるか選手権」 をやるのも楽しい。
「昼間から工作なんて…」
とか言うてた人ほど、気づけばまた来てる。
そんな女性と恋に落ちた…
そんな夢を見ました😁
どうですか?
こんなアホみたいな話…
これで少しでも、傘デコに
興味を持っていただければ幸いです🫣
●追伸
病み上がりのボクですが…
「え〜前より元気やん!」
そう言われるのですが、
「鴨の水かき」
気楽そうに浮かんでいるように見えるカモも、
水面下では絶えず足で水を掻いている…
人知れない苦労があるw
ボクのあだ名は…カモさん(笑)
酸素ボンベ片手に
日曜日、今度の連休も…
2月は休まず頑張ります。
応援よろしくお願いします🙇
#傘デコ#ハンドメイド好きさんと繋がりたい#工作楽しい#デコる楽しさ#親子ワークショップ#映えアイテム#ものづくり好き#大人の趣味#創作の時間#雨の日が楽しくなる#プチDIY#オリジナルアイテム#おしゃれアイテム#貸切イベント