📢 ナレーション
「優しいね」「気がきくね」「ええ人やね」──
その言葉、最初はうれしかったはずやのに。
なんでやろ、最近ちょっと息苦しい。
今夜も3分だけ、ゆるりとお付き合いください。
…
🎬『BAR PRIMO 深夜0時の3分トーク』
🕯️夜、ほどける言葉たち。
📖『ええ人すぎて、しんどなってへん?』
—
🎧 BGM:静かなピアノバラード。
グラスの氷が、ちいさく「チン」と鳴った。
—
深夜0時すぎ。
🍒ユウコは、誰にも聞こえへんような、小さなため息をついた。
—
🍒ユウコ(独り言のように)
「“ええ人”でいるの、けっこうコスパ悪いな…」
““ええ人”でいようとすればするほど、
「自分らしさ」って、どっか行ってまうねんな…😅
—
🍸マスター(グラスを磨きながら)
「“ええ人”ってな、自分の電池でまわりを照らすタイプやからな。
でもその電池、どこで充電すんのか…本人も知らんのよ。」
—
🍒ユウコ(救われたような顔で)
「マスターも、めっちゃええ人っぽいやん?」
—
🍸マスター(苦笑い)
「ちゃうちゃう。ワシは“ええ人ごっこ”で途中リタイアした経験者や。
気づいたら“便利な押しボタン”みたいになってな、
人の気分ばっか点灯させて、自分のこと真っ暗やった。」
—
🍒ユウコ(思わず)
「……あるある過ぎて、泣けてくる。」
「いつも笑って、頼まれごと断れんで…
“疲れた”って言うのも、なんか裏切るみたいやし。
気づいたら、自分のことだけ“後回し”でさ…
いつのまにか、心の電池…空っぽになってた。
—
🍸マスター(琥珀色の液体を注ぎながら)
「ほんまの“ええ人”ってな──
『今日は無理やねん、ごめん』って言える人やと思うんよ。」
「“やさしさの矢印”、ちゃんと自分にも向けとかんと。」
—
🍒ユウコ(肩の力が抜けて)
「そっか……私、自分にだけ厳しすぎてたかも。」
—
🍸マスター(カウンター越しに温かい目で)
「せやからな、“ええ人”目指すより、
“ええ感じの人”くらいで、ええんちゃう?」
「“今日は返事せんと寝る”も、立派な自分へのやさしさやで。」
—
🪄マスターが静かに差し出したのは──
レモンの酸味とハチミツの甘みがバランスよく溶けあった、
“やさしさ充電カクテル”(少しのわがままエッセンス入り)
🫧グラスに刻まれた言葉:
「完璧なええ人より、ええ感じの人でええやん。」
—
📖エピローグ(新バージョン)
閉店後の午前2時。
マスターはスマホの未読通知を全部無視して、
コンビニでカップラーメンとおにぎりを買って、店のソファでひとり夜食タイム。
「今日はもう、だれにも気ぃつかわんでええやろ…」
そうつぶやいて、ずるずるとラーメンをすする。
けど──
ラーメンの湯、入れすぎてて、
スープがやたら味うすい。
「ワシのやさしさといっしょやな…
いつも人に配ってたら、自分の分…うす〜なってまうねん。」
苦笑しながら、おにぎりの海苔をうまく剥がせず、
ぐちゃっとしたまま口に運ぶ。
──それでも、なんやろな。
誰にも気ぃつかわん時間って、
こんなにうまかったんやなぁ。
明日はまた、ちょっとだけ“自分のぶん”も大事にしてみよう。
—
#ええ人しんどい
#優しさの電池切れ
#心斎橋バー
#バーの夜に沁みる話
#カクテルとため息
#頑張りすぎ女子
#マスターのひとこと
#自分に優しくなる夜
#深夜の3分ポエム
#BARPRIMOで癒されたい