
🍜バープリモ劇場
「とりあえずラーメンでも行こか」の法則
静かな夜のバーカウンターで交わされるマスターとお客様のなんでもない会話。
笑って、ちょっと心が軽くなって、
気づけば少し前向きになっている。
そんな小さな物語をお届けする『バープリモ劇場』今夜もまた、誰かの心に小さな灯りが灯りますように──
(閉店間際のBAR PRIMO)
●えりこ
「マスター、
最近ずっとモヤモヤしてて…
やりたいことあるはずやのに、
動かれへんのよね〜」
◯マスター
「それってあれちゃう?
“何食べる〜?”って言いながら、
結局なんも決まらんやつやな。」
●えりこ(笑)
「うわっ、あるあるすぎる!」
◯マスター
「ウチの家でもようあるんや。
“カレー?寿司?いや中華もええな”
って迷ってるうちに、
だれも立ち上がらん。
で、誰かが“とりあえずラーメン行こか”
って言うたら、
なぜか全員スッと靴履くねん(笑)」
●えりこ
「それや〜!うちもそう!なんか、
魔法の言葉やな。」
◯マスター
「せやろ。
べつにラーメン食べんでもええねん。
道中でええ匂いしたら焼肉でもええし、
ラーメン屋が混んでたら
回れ右で寿司行ったらええ。
大事なんは、“まず家出る”ってことや。」
●えりこ
「うーわ…それ、深いわ…」
◯マスター
「動かんと、何も始まらん。
昔のワシなんて、
失敗が怖くてずーっと準備してたわ。
道具ばっかり揃えて、
心は引きこもったままや。」
●えりこ
「あ〜、耳が痛い(笑)」
◯マスター
「でも、“とりあえずラーメン”的な
一歩って、バカにできへんのよ。
動いたら、人にも会えるし、
偶然も起こる。
“あ、なんかええ感じかも”
ってなる瞬間が、どっかにあるねん。」
●えりこ
「完璧を求めてたら、
いつまでもソファやもんね。」
◯マスター
「せや。完璧なタイミングなんて、
だいたい来えへん。
だから、ちょっと迷ったら
こう言うたらええねん。
“とりあえずラーメンでも行こか”
って(笑)」
●えりこ
「……うん、なんか元気出てきた。
ほなマスター、ワタシ……
“とりあえずラーメン”、してみるわ。」
◯マスター
「ええやん!
でもラーメン屋いっぱいやったら、
そのままここ戻ってきてもええで?」
●えりこ
「やっぱそうなるんかい(笑)」
◯マスター(クスッと笑って):
「ま、ワシなんてな、
“とりあえずラーメンでも行こか”
って立ち上がったのに…
そのままコンビニで
カップ麺買うて帰ったこと
あるけどな(笑)」
●えりこ:
「結局、家かーい!(笑)」
(二人の笑い声が、
静かな夜にやさしく溶けていく)
🍜とりあえずでも、
ちょっと外に出ることで、
何かが動き出す。
気持ちのスイッチは
「考える」より「動く」から
入るのかもしれません。
#バープリモ劇場
#とりあえずラーメン
#動き出すきっかけ
#考えるよりまず一歩
#迷ったらラーメン
#なんでもええから外出よ
#行動が未来を変える
#マスターの名言
#それでもやっぱりカップ麺
#人生そんなもんやで