コロナ禍という状況に陥った今、頑張ってはいるものの八方塞がり、どん詰まりな今だからこそ、
一度”立ち止まって”自分が進むべき道、やりたいことをもう一度、見直してみたい(*^^*)
なんか重たい書き出しになってしまいましたが、前回の続きです。少しお付き合いください…😅
●「八方塞がりとは、前も後ろも横も、斜めも今の自分ではどうしようもないということ」でも、
「上は空いている」んですね。
右往左往するのではなく「上」に行けと言うのです。
上へ…(・・?
今悩んで困っていることと、『違うこと』をやってみると良いそうな!?
人は窮地に立たされて、初めて気づけることがあったり、当たり前のことに、やっと感謝できたりするそうです。
八方塞がりでもない限り、気づけないのも人間だとも聞きました。
ならば、この試練、「ここでは、何に気づけ?また、この出来事は何の意味があるのか?」
これは、神様からの宿題だと考えてみることにします…😁
(軽々しく、神様なんてごめんなさい。)
*ケセラセラ*なるようになる*なんくるないさ
*運を天に任せる*Let it go*C’est la vie*ケンチャナヨ*明日は明日の風が吹く
なんて、口ずさみながら、次のステップまでの我慢期間として、穏やかに余力を蓄えながら、
次のステージへ進むための準備期間としてとらえ、心穏やかに過ごすのが1番のようです。
●追伸
この週末にも、大阪は、緊急事態宣言が発令されそうです。この八方塞がり期間、
「自らの体をどれだけ楽器として響かせられるか」そんなこんなで、上へ行く為、本格的に、筋トレとボイストレーニングはじめました。😁
突破口#八方がふさがり#ケセラセラ#なるようになる#日は明日の風が吹く#なんくるないさ#運を天に任せる#明日は明日の風が吹く#笑い飛ばす#あるがまま#何か幸せそう#あるがままを受け入れる#感謝#ネコ #ねこ #猫 #猫のいる暮らし #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #猫好きさんと繋がりたい #ふわもこ部 #猫写真#楽しむ