今から講演会しますけど、私の話を10倍楽しく聴く方法を教えます。
よろしいですか。10倍楽しく聴けますからね、これ聞いとくと。
まず、期待しない(笑)
(中略)
え~、私の講演会でいつも言うのは、この世の中には『ツイてる波動』と『ツイてない波動』があるんだ。
で、なんでもいいけど、なんだかんだかんだ、こう言ったあとに、最後に『ツイてるね』っていう、最後の言葉なんです。
最後に『ツイてるね』っていうと、ツイてる波動がどんどんどんどんどんどん入ってくるんだよ。
だから、仕事も上手く行くし、体も健康になるし、すべてのことが上手く行くんだよ、っていうことをお話ししてるんです。
(後略)
人は一年前の悩み事を言えない。
なぜか?悩み事が解決したんじゃなくて勝手になくなった。時間が解決した。
ツイてるツイテルって言って、待ってればいいの。時間が解決してくれる。
「ツイてる、ツイてる」
☆☆☆☆☆
PS.
斎藤一人さんの「心が千分の一だけ軽くなる話」には、
講演CDがついているのですが、この講演CDの最後の最後の1分に、すばらしい話が…↙️
ある男の人は、浜辺で横になって、空を見上げていたら、
今まで自分が生きてきたことが走馬灯のように浮かんできた。
いつも自分と神様が一緒で、2つの足跡が海岸についていた。
でも、苦しいとき、悲しいときに、そういうときは、足跡が一つしかついていない。
また、幸せのときには、足跡2つ。
でも、苦しいとき、悲しいときに、足跡が一つになっちゃう。
「あー、神様はどうして、私がつらいとき苦しいときに、私をお見捨てになったんですか?」
といったら、
天から声が聞こえてきて、神様が言いました。
「それは違う。お前が苦しいとき、悲しいとき、わたしはお前を背負って歩いたんだよ。だから足跡は一つなんだよ。」
追伸
斎藤ひとりワールド‼️
目から鱗…引き込まれます。
ボクも最近、時計の針がチクチク、チクチクではなく、ツイテル、ツイテルと聞こえます😁
もう数回、面白い切り口でのお話を紹介したいと思います🎵