昨日の投稿に引き続き、
テーマは「幸せ」
すぐに幸せになれる。
そんなお話を
教えていただきました。
☆☆☆☆☆
幸せとは、幸せの方を
向いただけで、
幸せになるんだそうです。
(当たり前のようで、
なんか深い…😅)
その場で、幸せの方に
ちょっと向きを変えるだけで、
幸せの方に
歩き出すことになるらしい。
(そう簡単に言われても?)
それで、幸せの方へ向かい出すと、
すごく幸せで…
幸せの方に向かい出したときに、
知り合った人はみんなイイ人で、
ますます幸せになるという…
さらに、幸せって、
幸せに「到達した時」じゃなくて、
実は「旅路」を言うんだそうです。
幸せというのは、
苦労して、嫌な思いをして、
大変な思いをした
その後に来るものじゃないんですね。
苦労して苦労して、
苦労したあとに
待っているのは苦労で、
「最近、なんかツイてないなぁ」
「変な奴が出てきたなぁ」
「あれ?これおかしいよ?」
それって、この道はちがうよ!
そんな合図だと
教えていただきました。
××××××
そやけど、そない簡単にいわれても、
今までの努力やらガマンしたこと
考えたら、いまさら別の道へなんて
考えらへんわ
そんなことしたら、
今までの自分なんやってん?
×××××
興奮して、いきなりの関西弁…(笑)
話はながくなるので、
つづきは次回に…
こんな話いらんかね😁